CATEGORY スポーツコーチングTips

カヌースポーツのポテンシャル~自然を楽しもう~(一般社団法人カヌーホーム 尾野藤直樹さん)

これまで3回にわたって、カヌーのことをお話してきました。ですが、皆さんの中で実際にカヌーに乗ったことがあるという方はどのくらいいるでしょう。修学旅行やキャンプ先などで、一度は体験をしたことがあるという方が多いのではないで…

成功体験が結果につながる理由と方法

成功体験と聞いてあなたの過去にどのような体験がありましたか?沢山あってわからないという方はおそらく数多くの成功体験を積んできたのでしょう。 しかしながら、成功体験がごくわずかしかないという方も少なくないのではないでしょう…

スポーツコーチングのやり方の基本はPDCAを伴走すること

スポーツ現場での指導ではやり方が様々です。 しかしながら、コチラの記事でも述べたたように、スポーツ現場ではコーチングではなくティーチングが中心となってしまっていることが多いように感じます。 コーチングの語源は、馬車つまり…

五者の精神とスポーツコーチング|コーチとしての心構えを身につけてスキルを向上させよう

コーチングを行うためにはコーチングスキルは必要です。しかしながら、小手先のテクニックだけではなく、コーチとしての心構えとして「五者の精神」を学ぶことはコーチングスキル向上に役立つでしょう。本記事では、このコーチングスキルを向上させる前に学ぶべき五者の精神について解説します。

コーチングの資格の取得方法と種類とは?スポーツ指導者におすすめの資格はコレ!

コーチングは、スポーツ業界を発端とし、様々な場面で使われる言葉になりました。コーチの語源は、「馬車」に由来し選手を目的地まで運ぶ・導くといった意味があります。 このコーチに関する資格にはいくつかの資格があります。本記事で…

新連載「ジュニアスポーツについて考える」~叱り方について考える~

 この連載では、子どもの地域スポーツにかかわった経験を持つ心理学者が、「ふつうの子ども」とスポーツのかかわりについて考えていきます。 目を輝かせてスポーツを始めたはずの子どもが数年後やめてしまうのはなぜでしょうか?  …

【Sports Coaching Lab】目先の勝利にこだわらないコーチング~野球育成王国ドミニカから学べることとは~

「選手の将来の可能性を最大化するために、コーチにできることは何なのか?」 この問いに対して、ドミニカ共和国の野球指導の在り方に1つの答えを見出し、それを日本に広める活動をしているのが、阪長友仁さんです。 日本のコーチがド…

【Spiral Eye #2】陸上競技における部活動の功績とは?

現役の体育教師かつコーチの筆者が、スポーツを様々な観点から分析していきます。複雑に絡み合いながらできているスポーツ界の螺旋構造をより良い方向に導いていくための方法を探る連載「Spiral Eye」。 第2回となる今回は筆…

「自然と一体化」する…カヌーとは何か?(一般社団法人カヌーホーム 尾野藤直樹さん)

カヌーとボートの違いやカヌーの種類にはどのようなものがあるのでしょうか。本記事では一般社団法人カヌーホームの尾野藤直樹さんに、カヌーについてとその魅力について紹介していただきました。 「カヌー」と「ボート」の違い はじめ…